理想の暮らしは『ホテルのような空間!』|リッツ・カールトン福岡の体験|暮らし方を変える

私の理想の暮らしは「ホテルのような空間」で過ごすことです
その実現のために「体験すること」をとても大切にしています
理想のの一流の空間やサービスを体験してとても刺激をうけました
一流のホテルをしることで
自分が目指すべき「理想の暮らし」のイメージができました
リッツカールトンでは暮らしに必要なものを美しくそして使いやすく配置することが徹底的に行われていました。
リッツカールトンでの体験から得たインスピレーションが私のこれからの生活の選択や行動が変わっていくと思います。
聞くことよりも見ること、見ることよりも「体験すること」体験は心に深く残り、行動を変えるきっかけになります。
だからこそ、私は「体験すること」を大切にしています。
リッツカールトンなにもかも素敵だったな
あ~屋根裏に物が溜まっている
節分までに「捨て活」しなければ
リッツカールトンの紙袋、本当に素敵な色合い
とても丈夫で内側までこだわっているな~
この缶も素敵 収納につかうより花瓶でもいいかな~
想像しただけでワクワクしてきます。
このお茶の箱、収納ボックスにしようかな~
使うたびにリッツカールトンでの特別な思い出が蘇ってきそう
何作ろうかな~アイディアがどんどん浮かんでくる
ワクワクしてきます。
理想の暮らしを作るには限られた条件がつきものです。
私の座右の銘は、『塵も積もれば山となる』です。
小さな日便積み重ねが大きな結果につながると思います。
そこで、お金をかけるべきところとそうでないところをしっかり見極めることが大切だと思います。
例えば、外出する際は必ずマイボトルを持参しています。
小さな努力を積み重ねることで少しずつ理想に近づけていけると思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

習慣

前の記事

『お金の使い方』