【断捨離】スムーズにする方法

こんにちは( ^_^)/

今日は、27日。

仕事納めまであと一日。

休みに入れば大掃除本番です。

 

 大掃除には2つのタイプに分かれるのではないでしょうか?

掃除に励むタイプ

■ 大掃除についての記事

■ 大掃除の準備についての記事

 

断捨離に励むタイプ

■ 断捨離についての記事

■ 断捨離のきっかけについての記事

 

目に見えて部屋がキレイになっていくのが分かる断捨離(片付け)の方が好きです。

今回は、どのように断捨離をやっているかについて記事にしたいと思います。

断捨離の手順

①日ごろ引出しの中を整理する時、使わないのはわかっているけど気持ちの整理ができなくて、捨てられないものってありますよね!

そんなものを入れる一時保管場所を作ります。

②一時保管場所は、クローゼットと屋根裏にあります。

 

 

③クローゼットには、IKEAの収納BOXに着ていないけど捨てられない洋服を入れます。

■ クローゼット収納の5つのポイントについての記事

■ クローゼット収納のルール作りについての記事

■ 衣替えしないクローゼット収納についての記事

④屋根裏には、使っていないけど捨てられないものを集めています。

⑤GWと年末に一時保管場所にあるものを再度見直しをして断捨離します。

IKEA イケア 収納ボックス SKUBB 収納ケース ホワイト 通販 502.903.61

価格:1,550円
(2018/12/27 14:07時点)
感想(14件)

 

 

※屋根裏には、食器や収納ケース、季節のモノ、裁縫関係、子供の思い出の品などを置いています。

 

気楽にモノの振り分け

モノを捨てないといけないと思えば思うほど精神的にきつくなります。

何を捨てたらいいのかがわからない

捨てるものが分かれば簡単に断捨離できるに~

そう

捨てるものが分からないだけなのです!

その、捨てるものをわかりやすくするために一時保管場所を作るのです。

 

一時保管場所は、迷い箱。

キレイにしたい気持ちが高まっている年末に、迷い箱を見れば、勇気をもって捨てることができます。

 

これを繰り返していけば、捨てる感覚も自然と身に付きます。

去年まで、捨てることができなかったものでも捨てることができるようになりました。 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です