保険の見直しの必要性
保険の見直し
みなさん、毎月、いくらくらい保険にお金をかけていますか?
我が家は今、生命保険の見直しをしています。
保険大好き日本人と言われるくらいどの家庭でも保険はいっています。
しかし、一度、保険に加入してしまうと
解約するのが怖い。
もし解約して明日何かあったらどうしよう?
そう考えると今のままでいい。
そう考えるのが楽です。
複雑すぎる仕組み
商品の仕組みも複雑すぎて理解しにくい。
掛け捨てタイプ。
解約返戻金があるタイプ。
さまざまです。
年末調整の時の還付金など保険に入っていればお得に錯覚してしまうこともあります。
表面利回り
実質利回り
複雑すぎて計算も難しい。
ライフステージに応じて
保険は、ライフステージに応じて見直しが必要です。
保険屋さんのいいなりにならないようにある程度、知識を身につけることも必要です。
子供が小さなころは大量に保険に入っていましたが徐々に整理していきました。
子供たちが社会人になることを機に再度、保険の見直しをしました。
とても利率のいい保険だと言われ残していましたが今回、保険は残して、保険料は据え置きの払済の手続きをする予定です。
毎月の固定費を減らすことが出来ます。
保険に申し込みをするときは簡単だけど
解約するときは大変。
保険も入るのは簡単、やめるのは難しい一つです。