思い込みが自分に制限をかけてしまっている

分析すること

数字の分析。

①大量の情報を分析するとき表面的に考えて抽出する数字

②見えない問題を抽出する分析

人間の感情と似ているような気がします。

 

嬉しいこと、悲しいこと、悔しいことがあった時。

①表面的に感じる感情

②潜在的なことに気が付いて感じる感情

 

①大量の情報を分析するとき表面的に考えて抽出する数字→①表面的に感じる感情

②見えない問題を抽出する分析→②潜在的なことに気が付いて感じる感情

とても似ています。

 

数字も感情も真剣に向き合わないと見えるものも見えてこない。

いろんなことに共通するな~

数字を分析することも自分も感情を分析することも対象が「数字」なのか「感情」なのかの違いだけ。

 

思い込み

少し前の私は、一生懸命、家計簿はつけるけど収支を合わせることが目的になっていたが本当に重要なことは

貯蓄額を貯めるためにはどうするのか?

固定費を削減するにはどうしたらいいのか?

同じ数字なのに考え方で結果が変わる。

 

生きている中での経験が気づかせてくれる。

思い込みが自分を苦しめる

思い込みが自分に制限をかけてしまっているような気がします。

原因自分論。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です