【身だしなみ】ついつい見てしまう相手の爪、ケアしてますか?
爪が与える印象
人間は、無意識に初めて会う人を数秒で判断する習性があります。
不思議です。
ほんの数秒で第一印象が決まるのです。
判断材料は、身だしなみや表情や姿勢など
その中でも最近、きになるのが爪。
女性がおしゃれでネイルケアをしているときれいだな~と思います
しかし、爪を伸ばしっぱなしにしている男性をみると残念におもいます。
特に小指だけ伸ばしている男性を見ると・・・。(-_-;)
なぜ身だしなみは大切?
どんなに優れていて人でも伸ばしぱなしの爪を見るとすべてが台無しになってしまうほど相手に与える影響は大きい。
だから、自分のためというよりも周りの人のためにも身だしなみは大切です。
人間は、五感のうち視覚が8割以上を占めています。
そこから思考が始まります。
だから、私自身も身だしなみには気を付けています。
特にネイルは目立つ
伸ばしぱなしの男性の爪以上に目立ってしまうのが
はがれかけのマネキュア。
ジェルネイルと違ってマネキュアは爪先がすぐにはがれてしまいます。
だから、はがれているの発見すると
はがれた部分をサッと塗って一時的に対処しています。
今週のセルフネイル
今週は、マゼンダのラメを混ぜてみました。
手の写真を撮るたびに悲しくなります。
手には、年齢が出るといいますが本当ですね。
しわが怖い!