収納と断捨離が私を成長させてくれました。
表面しか見えていない
最近、仕事をしながら「道は必ず開ける」この言葉の意味を何度も実感しています。
そのたびに思い返すことがあります。
数年前は、家の中にはまだものが多く
収納に命をかけていたと言っていいほど夢中になっていました。
例えば、リビング収納が終われば、私の楽しみがなくなる。
心の奥底でずっと思っていました。
今、思い返すと笑えますよね(笑)
そのくらい昔は、今しか見えていませんでした。
このまま先に進んだら
もっとすてきな世界が待っていることなど想像もつきませんでした。
極めることで気が付く
断捨離を繰り返し何度も何度も自分との会話や
ものと向き合うことで
生き方や自分の価値観など自分の内側に意識を向けることができるようになりました。
少し不安なことや知識や経験のないことであきらめていたことなど
必ず行動に移せば必ず道は開ける!
そう考えるようになり挑戦することが出来るようになったからです。
必要なことは、興味のあること、挑戦したいことは小さな一歩でいいから前に進むこと。
そうすると一歩進んだことで今まで見えなかったヒントが必ず見えてきます。
できない理由を見つけることから
できる方法を一つでも見つけることに意識しています。
収納と断捨離が私を成長させてくれました。