【模様替え】人間は飽きる生き物、お部屋の模様替えをしました。
人間は、飽きる生き物です。
TV番組やお笑い芸人、流行の洋服に身の回りのモノは、日々変化しています。
それなのに、部屋の家具や家具を置く場所は、変化しにくいと思いませんか?
一日の中で必ず、目にしているのに変化しづらい。
毎日見ているからこそ変化せさたい。
だから、私は、定期的に気分を変えるために、家具の位置を変えます。
ほんの少しでもいいと思います。
ほんの少しの変化が新鮮な風を部屋の中に運んでくれます。
今回もソファーの位置に違和感を感じたというか、ソファーが部屋全体に窮屈館を感じさせていたので向きを変えてみました。
before
after
TVが見やすいように、TVと平行に並べていたのを、壁側に向きを変えました。
縦を横に変えただけです。(笑)
たったそれだけなのに、部屋の雰囲気が変わりました。
一言で言うと、窮屈感がなくなり広くなったような気がします。
子供の頃は、幼稚園、小学校、中学、高校と数年おきに変化しました。
でも、社会人になり結婚、出産すると自分自身の変化は少ないような気がします。
子育てなどでライフスタイルは変化します。
子育てが終わった今。
少しでも生活にエッセンスを与えながら暮らしを楽しんで行きたいと思います。