【断捨離】気づけば溜まっている水筒どうしていますか?

捨てるタイミング分からない水筒

水筒は、なかなか捨てられない物の1つです。
特に子供用の水筒。
外側は、傷が付くので劣化していることに気が付きます。
内側の保温機能の低下って外見からは、なかなかわかづらいもです。
だから、捨てるタイミングが分からなくなります。

高校生までは、部活などで大きな水筒を持っていましたが今ではそんな大きなものは必要ありません。
少しは整理しましたが、気が付けば溜まっている水筒。

洗い替えのストックは必要?

主人以外は、水を持っていっています。

私は、水の入ったボトルを24時間ほとんど手の届く場所に置いているので洗ってしまうことをしていません。

朝と夜にキレイに洗い、すぐに使っています。
入れているのが水なので汚れる事もありません。

飲む時もストローで飲むので飲み口が汚れる事もありません。
時々、酸素系漂白剤につけてキレイに洗浄します。

あえて水を入れる水筒用の収納スペースも作っていません。

ここに収納している物は

■ 主人のコーヒーを入れるボトルのストック。
■ プロテイン用のボトル
■ スープなどを入れる保温用のお弁当
■ スパークリングワイン用の蓋・ドレッシングを入れる瓶など小物用のケースの中に入れています。

高さのある水筒は収納ケースが必要

保存容器など低い物は、引出しを開閉する勢いで倒れてズレたりすることはありません。

■ 保存容器収納についての記事

■ お箸やスプーン収納についての記事

■ キッチンツール収納についての記事

しかし、水筒は違います。

特に高さのある水筒は、不安定なので開閉の度に倒れてしまい引き出しの中がぐちゃぐちゃになってしまうので収納ケースは必要です。

収納ケースは、100均セリアのものを使っています。

使わない物を見極める

ボトルや保存容器などは、なかなか捨てる機会がありません。
その為、定期的な見直しが必要になってきます。

見直しのタイミングは、収納しづらくなったときです。

無理に入れ込まずに、置きづらくなった時はモノが増えたサイン。
もしくは、今まで使っていたものが使わない物に変わってしまったサイン

使っていない水筒が引出しや棚の中を占領してしまいます。

そんな時は、使っているのか使っていないのか?を考えてみます。

分かりづらいときは最近このボトル洗ってないよね?って思えるものは使っていないので処分の対象になるのではないでしょうか。

水筒などは、まだ使えそうで捨てることに抵抗があります。
でも反対に水筒はかなりのスペースを取っています。

使わない物を処分してスッキリした収納にすることの方が大切なのではないでしょうか?

12月は、大掃除に時期
水筒を断捨離してスッキリしたキッチンにしてみませんか!

■ 大掃除についての記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です